ラベル 制作 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 制作 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2007年7月12日木曜日

地上に降り立った天使

「地上に降り立った天使」シリーズを完成しました。今後、同じモチーフをコーヒーカップやワイングラスなどへ使う予定です。写真は完成第1号作品の磁器板で、7月18日まで東京・銀座、ギャルリー志門
で公開中です。

葉山ブルー、誕生


神奈川県葉山町は相模湾に隣接し、マリンスポーツも盛んですので、イメージカラーとしては「ウルトラマリン」などが挙げられると思います。ただ、どちらかというと葉山のイメージとしてはウルトラマリンより多少明るい色が相応しいかと思います。
ところで、古くから磁器などの染付けに持ちいられる酸化コバルトを主成分とした呉須ですが、焼成すると落ち着いた藍青色になり、ウルトラマリンに近い色合いになります。
そこで、この呉須をさらに技術開発し、湘南葉山の明るいイメージを持たせた『葉山ブルー』が誕生しました。

2007年4月19日木曜日


3月末に筑前姫窯にて磁器の制作を行った。窯場へ行く途中の小学校裏手にある桜は満開で、ただし、小学校は春休中で誰も見る人は居ず、しばし自転車を止めてたった1人の観桜会であった。桜はあまり描かないのだけれど、と言うより自信が無かったが、描き始めると割とスンナリ描けてしまった。桜がパワーをくれたのでしょうね。(写真は素焼き上に描いた段階)